●2月の平均気温と降水量
都市 | 平均気温 | 最低気温 | 最高気温 | 降水量 |
パリ | 3°C | 0°C | 7°C | 10.5 mm |
モンサンミッシェル | 2°C | -1°C | 6°C | 31.1 mm |
ニース | 8°C | 4°C | 12°C | 32.1 mm |
東京 | 7°C | 3°C | 10°C | 56.1 mm |
※過去3年間のデータを基にした気温と降水量となります。
最も寒い時期となるフランスの2月。南仏地中海側は東京よりやや暖かい穏やかな気候ですが、パリ、モンサンミッシェルは氷点下の気温となることも多く、特にモンサンミッシェルは強風が吹くため体感温度が天気予報の気温よりも低く感じます。長時間の野外観光は、体の芯まで冷えてしまうので、美術館見学やショッピング、カフェなど室内観光を取り入れ、体調を壊さないように心がけましょう。雪が降ることはほとんどありませんが、一時的に微量の小雨が降ることが多いので折りたたみ傘やフード付きのコートがあると便利です。
アウター
ダウンコート、ロングコート
トップス
カシミアセーター、ハイネック、長袖Tシャツ+ニットカットソー、長袖Tシャツ+カーディガン
ボトムス
厚手のロングパンツ、スカート+レギンス、ジーンズ・デニム
靴&小物
・ロングブーツ、ムートンブーツ
・厚手ショール、ニット帽、手袋
ロングコート&ブーツ
ロングコートとブーツは冬のフランス必須アイテム。ロングコートはダウンコートやフード付きで防寒性の高いものを。ブーツはムートンなど暖かくて履きやすく、さらにロングタイプならより一層ベストです。
あたたか冬小物 ニット帽・手袋など
手袋、ニット帽子、耳あてやマフラーなど、寒さを避けるための冬小物をプラスしましょう。特に朝晩は氷点下となることが多いので外出時には必ず着用を。また冷え性の方は足のつま先までしっかり暖かい靴下があると重宝します。
防寒インナー&カイロ
1枚あるととっても便利な防寒インナーは、室外の気温差が激しいく汗をかくこともあるので吸収性のよい素材がベストです。またカイロはフランスでは売っていないので、寒がりの方は必ず日本から持参を。
保湿ケア品
日本と比べ湿度が低く空気が大変乾燥しています。リップ、ボディーミルク、ハンドクリームなど保湿性の高いケアグッズを持って行きましょう。
::::: こちらも合わせて参照ください :::::
モンサンミッシェルの天気・気温・服装1月-2月
![]() |
パリの服装 2月上旬 |
![]() |
パリの服装 2月中旬 |
![]() |
パリの服装 2月下旬 |
<>
<>
<>